
新しいみんなで子育て研究員さんをご紹介させていただきます。
「市岡光子さん」です。
【一言メッセージ】
娘が親になるとき、もっと子育てのしやすい社会にしておきたいと切に思います。
【休日の過ごし方】
娘と遊ぶ、読書、時々ドラマや映画
【好きな言葉、座右の銘、モットー】
考えるだけじゃなく、行動する。時間は有限だから、できることを精一杯やって生きてます。
【夢や目標】
娘が大人になった時に、もっと生きやすい社会を作っておきたいと思っています。待機児童問題も、少子高齢化による社会構造の変化も、娘のせいではないので(本当は私たちの世代のせいでもないけど)、後世に負の遺産を残さないためには何ができるかを常に考えてます。
よろしくお願い致します。
研究員紹介ページに追加させていただきました^^
市岡光子さん、ありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いします。
匿名OKですし、お写真もイラストでもお好きなもので大丈夫です。
賛同してくださるかたは、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう。
一緒に取り組んでいただけるかたがいらっしゃいましたら、
下の項目をコピペして、お問い合わせからご連絡くださいね。
匿名OK、お顔写真でなくてもOKです。(イラストOKです。)
・名前
(実名OK・不可、イニシャル希望、匿名希望のかたは教えてください。)
・写真
・一言メッセージ
・質問1:休日の過ごし方
・質問2:好きな言葉、座右の銘、モットー
・質問3:夢や目標
ご支援・ご寄付のお願い
みんなで子育て研究所では取り組みを支援してくださるかたを募集しております。
取り組みに参加していただけたり、寄付によるご支援をしていただけます。
ご賛同いただけましたら
「ご支援・ご寄付はコチラ」ボタンよりご支援ください。
この記事へのコメントはありません。